
LEDランタンマニアのりのた(@field_sekkei)です。
オシャレキャンパー御用達のブラント、ゼインアーツよりLEDランタン”ZIG(ジグ)”が2022年7月8日に発売されました。
本記事「ゼインアーツ ZIG(ジグ)レビュー!」では、LEDランタン”ZIG”の詳細や次回の入荷情報をお伝えします。

▼この記事でわかること
・ゼインアーツ ZIG(ジグ)の外観と特徴
・次回入荷情報
本記事のリンクには広告がふくまれています。
ゼインアーツ ZIG(ジグ)の外観と特徴

ゼインアーツ ZIG(ジグ)はUSB充電可能でなスタイリッシュな見た目でZNマークが印象的なLEDランタンです。
製品名: | ZANE ARTS:ZIG(ジグ) |
サイズ: | Φ44 × 104mm |
重量: | 115g |
バッテリー: | リチウムイオンバッテリー |
バッテリー容量: | 9.0Wh(3.65V,2480mAh) |
明るさ: | 3,000K(暖色) |
照射時間: | 7~55時間 |
充電時間: | 約3.5時間 |
使用可能温度域: | -10〜35℃ |
充電可能温度域: | 0〜35℃ |
防水性能: | IPX4 |
USB外部接続: | USB Type-C 5V / 1.0A |
ゼインアーツは、このLEDランタン以外にもオシャレなテントが大人気です。
ゼインアーツ ZIG(ジグ)のサイズはΦ44 × 104mmのサイズで、ゴールゼロよりもひと回り大きいサイズです。



重量は約114gで、LEDランタンでは軽量クラスです。

LEDランタンには多いフックも本体上部に標準装備されています。

電源ボタンは本体上部中央にあります。電源ボタンを長押しするとランタンを点灯させることができます。また、3段階点灯のLEDインジケーターも備わっており充電残量を確認することができます。
◆バッテリー残量表示の目安:
〇x1:20~49%
〇x2:50~79%
〇x3:80~100%

充電は付属のType-Cケーブルで充電することが可能。充電時間は約3.5時間で最大光量200lmが7時間点灯します。

本体低部にはU1/4インチネジ穴があり、三脚などに接続が可能でシーン問わず使い分けることができます。
底部の素材もゴム素材になっているので、万が一落下した場合でも衝撃を吸収してくれます。さらにテーブルの上に置いても滑りにくい為、卓上で使うのも良いでしょう。

箱の中には説明書は入っていませんでした。

操作はボタン1つなので説明書なくてもOK!


明るさ
ゼインアーツ ZIG(ジグ)は最大200ルーメンの明るさで優しく照らしてくれます。


LEDチップが本体に4ヶ所付いており、強はLED4個点灯、その次に3ヶ所点灯→2ヶ所点灯→1ヶ所点灯とこのように点灯します。


弱モードは、就寝時に読書灯として使ったり、お子さんが寝ている時に使ったりしやすい丁度いい暗さで点灯してくれます。


ゼインアーツ ZIG(ジグ)初回ロット限定ステッカー


今回ゼインアーツ ZIG(ジグ)発売記念で、初回ロッド購入者限定でオリジナルステッカーが貰えます。
ZIGという文字の下に「時暮」という文字が書いてあり、ZIG本体に貼れるようになっています。



本体後ろに貼るのがベスト!


ゼインアーツZIG(ジグ)の定価は?


定価は税込み4,983円です。
既にメルカリでは10,000円を超える金額で出品されています。
ゼインアーツZIG(ジグ)第2ロットはいつ入荷するの?


ぼくがいつも行っているキャンプ用品店店長さん曰く
「世界情勢のせいでZIG(ジグ)で使われている部品が入ってこなく、担当者は年末頃かそれ以降」
このように言っていました。
発売日の7月8日(金)の初回ロッドを逃すと期間が約半年前後以上入荷できないようです。



次回いつ入ってくるか分からないので店頭でZIGを見つけたら即買いしましょう!
ゼインアーツ ZIG(ジグ)まとめ
本記事「ゼインアーツ ZIG(ジグ)レビュー」について書きました。
ぼくが通っているキャンプ用品店はフリー在庫が2時間で全て完売したそうです。
初回ロッドを逃すと、次いつ手に入るか分からない状況なので店頭で見つけた場合は即購入しましょう。
優しく照らしてくれるZIGは見た目もよし・雰囲気も良し・性能も良しと3拍子揃っているLEDランタンです。ぜひゲットしてみてください。
では、りのた(@field_sekkei)でした。

