
大人気サンダルの「SUBU(スブ)」サンダルはご存じでしょうか?キャンプはもちろん、室内履きとしてでも使えるデザインの軽量サンダルは、毎年完売必須となっています。
SUBUサンダルは冬でも素足で履けるほどの暖かさを持ちながら軽量で履き心地も抜群によく、キャンパーには嬉しい難燃素材を使用したモデルもあります。

ダウンジャケットのようなモコモコ素材と起毛加工が気持ちいいサンダルだよ!
本記事では、そんなSUBUサンダルの魅力とおすすめアイテムを紹介していきます。


SUBUサンダルとは履き心地抜群の冬サンダル!


SUBUは2016年に誕生した日本のサンダルブランドです。寒い時期、ふと出かける時に素足で履ける、今までにない秋冬のサンダルを手掛けたいということで、機能性とデザイン性で人気がでて瞬く間に世の中に広まっていきました。
その履き心地は、ダウンのような暖かさで足を包みこみ保温性に優れ、起毛加工の内側の生地と4層構造のインソールが足全体にフィット感を出してくれ、いつまでも履いていたいと感じるほど寒さ対策にも優れています。
スリッパのようにさっと着脱できるので「ちょっとそこまで、、」という時にもとても便利です。
テントの出入りの時にもとても便利なので、これからのキャンプシーズンでもぜひ使っていただきたいサンダルです。
テントやタープの設営が終わってから靴を脱ぎ、履きやすいSUBUサンダルに履き替えれば疲れた足を開放させてリラックスできちゃいます。



ゆっくりしたい場合はまず足元からよね
ふわふわな履き心地のSUBUをぜひ履いてみてください。
SUBUのサイズ感はこちら
SUBUのサンダルは4サイズ展開しています。
サイズ: | cm: |
0size | 約22.0~23.5cm |
1size | 約24.0~25.5cm |
2size | 約26.0~27.5cm |
3size | 約28.0~29.5cm |
サイズは小さめの22.0cmから大きい29.5㎝まで用意されています。小柄な女性から海外の人並みの足の大きい人のサイズまで網羅しているので、カップルでお揃いなんてできますね。
余談ですが、ジャイアント馬場さんの足のサイズは何と「34cm」あったそうです!
SUBU NANNNEN(難燃)が登場!


SUBUには用途に応じてさまざまなタイプがあります。
室内履き用に「SUBU Light」や旅行や持ち運びが楽に持って行けるように「SUBU PACKBLE」がありますが、2021年10月より、難燃性のCORDURA素材を表地に使った「SUBU NANNEN」が登場しました。
通常SUBUはナイロン生地が使われていますが、SUBU NANNENはアッパー生地にCORDURA素材を使った難燃加工が施されているので、キャンプで焚き火中に足元に火の粉が飛んでも燃えにくい素材となっています。


秋冬の冷え込むキャンプ場で焚き火しながら足元から暖まるのにピッタリなSUBU。難燃加工されてるので、焚き火の近くでも安心して履くことができます。
SUBU NANNENのカラーバリエーションは4色


SUBU NANNENのカラーバリエーションは現在4色展開しています。
・ブラック
・コヨーテ
・ネイビー
・カーキ


NANGAモデルも!


SUBUはナンガとコラボした商品も展開しています。2021年モデルは即完売という状態で、とても人気なモデルとなっています。



2022年モデルもすぐ完売する可能性があります!
生地にはナンガ独自の防水透湿素材の「AURORA-TEX」を採用しており、オリジナルテイストに仕上がっています。
この「AURORA-TEX」は雨水からの濡れを軽減してくれ、SUBUのオリジナル起毛加工で内側の保温性も加担してくれ雨でも暖かく履けるサンダルになっています。


NANNENモデル以外にも多彩で豊富なカラーバリエーション


SUBUの人気はその優しい履き心地はもちろん、好みによって選べる多彩の色と種類があります。
お洒落に着合わせたい場合や個性を出したい場合は原色の色やドット柄、キャンプや落ち着いた服装に合わせたい場合は、コヨーテやネイビー色などシーンや服装に合わせたどんなシーンでも使いやすいコーディネートにできるのが魅力です。


SUBUサンダルのお手入れ。手洗い可能!


SUBUのサンダルは保温性がありますが、蒸れたりもします。汗や汚れをそのままにしておくと変色してしまったりカビの原因となります。
きちんとメンテナンスすることによっていつまでも長く使うことができます。
SUBU公式HPでは、「SUBU Permanent Collection」のメンテナンス方法も載ってあります。
◆SUBUサンダルの洗い方:
1・バケツなどにぬるま湯をためる
2・中性洗剤を薄めて手洗い
3・柔らかいブラシで汚れを落とす
4・汚れを落としたら日陰で十分に乾燥させる
ブラシで強く擦ったり洗濯機で洗ったりすると破損する恐れがあるので、手洗いで優しく洗ってくださいね。
SUBUサンダルはこんな人におすすめ


SUBUサンダルは「足元は暖かく、キャンプや普段使いで気軽に脱ぎ履きしたい人」におすすめの冬用サンダルです。
SUBU人気モデルNANNENは、既存のモデル以上に秋冬キャンプでも足元を暖めてくれ、焚き火でも気兼ねなく使える最高のサンダルです。かなり完成度高くまとまっています。
「焚き火やキャンプは行かないけど普段使いに使いたい」という人は、難燃加工がない大定番ベーシックモデルのSUBUサンダル「SUBU Permanent Collection」がおすすめです。



女性の寒さ対策にもおすすめです!


SUBUサンダルまとめ
本記事「【難燃モデル】足先の寒さ対策におすすめのSUBUサンダル【秋冬キャンプ必須グッズ】」について書きました。
SUBUのサンダルは数多くのバリエーションで、ほとんどのシーンに使える冬用サンダルです。足元が冷たくなる秋冬キャンプに暖かい冬用サンダルのデビューしてみたら世界が変わると思います。
りのた(@field_sekkei)でした。

