
ガレージブランドで捻り屋鯖塩さん@nejiri_sabasioが作っている「グレートホーン」をご存じでしょうか?
現在、一時オーダーをストップしていますが、毎回オーダー開始直後には注文が殺到し、数分後にはオーダーストップになってしまうほど人気のガレージブランドなんです。
捻り具合が芸術

nejiri_sabasioさんは本業の傍ら、真鍮製ランタンハンガーを製作されている職人さんです。
主に、EDGE STAND用のランタンハンガーやポール用のランタンハンガーを製作・販売されています。
このアイテムの魅力はもちろん真鍮がねじれている見事な柄です!
上の貼ったnejiri_sabasioさんのInstagramの写真を見ていただくと分かるように綺麗に捻れています。こちらが今回紹介する「グレートホーン」です。

グレートホーンは、再販してはあっという間に注文ストップしてしまう程の人気モノ
1本1本、手作業で作っているため同じものが1つもない唯一無二のランタンハンガーとなっています。
余談:EDGE STANDとは?
EDGE STANDとは、韓国のALDEBARANというメーカーが販売しているコンパクトで軽量のランタンスタンドです。日本ではMac Outdoor Japanという会社が輸入し販売しています。
最近ではAmazonで沢山の類似品がでてきていますが、本家のこちらのアイテムは完成度は流石の一言です。
3つのポールで構成されており、連結部分はネジ式タイプなのですが、いざ連結するとズレもなくぴったりとハマります。
注文してみた
「6月某日 予約開始12時スタート」
仕事していたので、仕事の合間をぬって数分の遅れで注文しました。InstagramのDMで注文しました。DM送付後返信がなかなか来ず、心配していたら夜10時頃返信がきて注文完了。わくわくしMYグレートホーンの完成の連絡を待ちました
約1か月後、完成の連絡がきてすぐお支払いを済ませました
グレートホーン到着!

仕事終わり帰宅しポストを覗いてみると・・・。なにか見覚えあるマークの郵便物が届いてました
完成連絡が来てから約2日ほどで自宅に到着しました
さっそく、EDGE STANDに装着してみました。装着後の写真がこちら


か、かっちょいい・・!
全体の横幅は約20㎝程度、隅から隅まで美しく仕上がっていました


近くで見てみると、捻り具合のカッコよさが際立っているのが分かります。
また、この真鍮製ランタンハンガーを磨くことによってピカピカのランタンハンガーにも変身するので、1本で2度も3度も楽しめます。
革紐は黒も選択できましたが、使っていくうちに味がでる茶色を選択しました。


グレートホーンはどこで買えるの?
この個性的な見た目のグレートホーン。人と違うもので目立ちたい、オシャレで所有欲を刺激してくれるそんなアイテムです。
購入を希望する場合はInstagramでnejiri_sabasioさんにDMを送る形で注文ができます。
現在は2021年6月28日より一時オーダーストップ中ですので、nejiri_sabasioさんのInstagramをフォローし再販の案内を待ちましょう。